成人式

2025 1 13

成人式ですね。
阿倍野ではお振袖を着てスニーカーを履いて地下一階から60階まで1637段を50分かけて汗を流しながら300mのハルカスウオークで祝っていました
私は57年前済ませました(笑)
53年前の成人の日に(1月15日)は私達夫婦の結納の日でした。
結納と言ってもサットンさんと義母が指輪と結納金を持って来てくれました。
成人の日 色々と思い出します。
古いアルバムを紐解いてみたくなりました((+_+))

3日間家籠りでしたので夫婦で歩いてスーパーにでかけました。
3732歩目標の6000歩には程遠いお歩きです。
歩かないよりましですかね!

里村んちん今晩のおかず
☆ジャガイモのソボロ煮
ミンチ ジャガイモ
☆鯵フライ
キャベツ ミニトマト
☆味噌汁
ワカメ 玉ねぎ 豆腐

2025 1 13

キッチン籠り

2025 1 12

今日は一日キッチンに籠っていました。

サイコロパンの試作です
餡子を入れてみました
お三時には善哉を・・・・
お餅二つお腹満腹
お昼過ぎからおでんを仕込んでいました

里村んちの今晩のおかず
☆おでん
大根 ニンジン コンニャク 卵 竹輪 ごぼう入りヒラテン
☆〆鯖
レタス ミニトマト

2025 1 12

吹き初め

2025 1 11

今日は吹き矢の吹き初めでした。
お一人さんがインフルエンザにかかって13日まで隔離との事で欠席と我が家のサットンさんが欠席でした。
陶芸教室の初出ですので陶芸を選んだんですね。
私がサットンさんが欠席の分頑張りましたのでね(笑)

今年もよろしくお願いいたします。

里村んちの今晩のおかず
☆小松菜の塩昆布和え
☆びんちょう鮪のネギトロ
☆鮭のバターソティーレモン汁かけ
モヤシ ミニトマト

2025 1 11