またまた昨日の事ですが

2022 6 12

水出しコーヒーでお茶です
デザートはとコーヒーゼリー お持たせの水無月です。
6月のお菓子ですね、京都が発祥、白いういろうの上に餡子を乗せて三角形に切り分けたものです。
6月の30日に一年ののこりの半分を無病息災を祈念して食べる風習gがあります。

パエリアの食材が用意できました

ランチは来客がありパエリアにしました。
夕飯んは近くでチャンポンと餃子にしましたよ。

インターネットエックスプローラーからマイクロソフトに変えましたら今迄利用していたメールが使えなくなりました。

このブログはPCで書いていますので毎日の写真はスマホで撮っています、めんどくさい事をしていますがスマホからPCのメールに写真を送りウエブアートデザイナーで加工しています。
今日やっとメールが出来まして写真を送ることが出来ました。
ホット胸を撫で下ろしたじょうたいです。

2022 6 12

またまた昨日のことですが

2022 6 11

昨日は半日3軒のスーパー梯子で疲れました。
自転車に乗れるようになって調子にのっています(笑)
先ずは業務スーパーで

福地六片のニンニク1K業務スーパーが一番お安いんですよ。
2980円、ねぇ、主婦は少しでもお安い所に走りますよ~~~
電気釜の保温状態で15日間待機していただきます。
美味しい黒にんにくが出来上がりますよ。

里村んちの今晩のおかず
☆ワンプレート仕立てで
鯖 目玉焼き 搗くね
☆レタス 胡瓜 トマト 山芋短冊 甘酢仕立て
☆ヒジキの煮物

2022 6 11

昨日の事ですが

2022 6 10

昨日の事ですがOMO7大阪星のリゾートにお友達と行って来ましたが
何のこっちゃ!の状態でした。
前の日から昨日の正午までメンテナンスという事でお休みしていました。オバサン5人はホテルでランチなので皆さん、それなりのおめかしをして行ったつもりです 本当よ!マスクで顔は三分の二は隠れているけれどもバッチリわかりますよ。

おばさん達は11時前にホテル前に着いていますが閑散として扉も締まっています、12時まで炎天下の下で待つことは無理無理です。
立ちんぼは出来ませんよね。
写真も撮ったし、もういいわ!と意見が一致です。
阿倍野に戻り焼肉とお茶してついでにお買い物も済ませて帰って来ました。
結果論ですが高いランチを食べるより焼肉の方がよかったね、という事に相成りました。チャンチャン

里村んちの今晩のおかず
☆オムライス
前日の豆ごはんで
☆焼きナス
☆サラダ
レタス 胡瓜 新玉ねぎ トマト
☆ビーフステーキ
サットンだけです
私は焼肉を食べたからね

2022 6 10