今日は私の所よ!

2021 3 18

今日は私の父母のお彼岸の供養に四天王寺さんに行って来ました。自転車でね!

去年から未だ本堂で読経をあげてもらえません、
手続きをしてお焼香も出来ずにご本尊さんに向かってお祈りをするだけです。今年中は本堂の読経は無理なのでしょうか。桜も咲き出していました、境内にはお店も出店の店は少ないようですが対策を施しながら・・・・
少し見て回り楽しんで来ましたよ。


お昼からスエコさんがお針セットとおやつを持参で来てくださり、二人でチクチクタイムでした。
なんだか2~3日前にすることが無いよぉ 暇だよぉと ここで書いていたのを読んで、スエコさんがやりかけのチクチクを私にと、以前に出来なかったら手伝うよ!と言っていたのを思い出して持ってきたとの事でした((+_+)) 
期間を切られていないからボチボチ出来ますでしょう 
ハァイやってしんぜましょう(笑)

里村んちの今晩のおかず
☆ほうれん草のお浸し
☆南瓜
☆スペアリブの甘辛煮
大根 ゆで卵 コンニャク
☆中華スープ
ニラ エノキ 豆腐

2021 3 18

彼岸の入り

2021 3 17

彼岸の入りです 京都迄墓参りに出かけました。
朝9じの最寄の駅から京都三条迄~京都御苑迄足を延ばして
出水の

枝垂れ桜 近衛邸の糸桜を見て来ました。

出水の枝垂れ桜
近衛邸の糸桜

近いうちにぶらり探訪で・・・・・
歩いた歩数12587歩 疲れました 足がつれました。

そんなこんなで簡単に
里村んちの今晩のおかず
☆すき焼き

2021 3 17

やることはあるんですけれどもね

2021 3 16

やることはあるんですけれどもね
手持ちのクロスステッチを総て仕上げてしまい手持無沙汰です。ラジオ体操 片付けが終わってぼぉっと、していました。もう一人の私がそんなに暇やったら することあるやろう?吹き矢 大正琴のおさらい・・・等々ささやきが聞こえました。サットンにいつも言われます ぼぉっとするのも良い事やで、たまには一日、ぼぉっとしてみたらどないですか?そやねぇ~~と思いますが性分でしょうか ぼぉっと出来ない自分が腹立たしい事がよくあります。
それが今日ですね。
火曜日は卵の特売日、別に買うものがないのに卵を買いに裏のスーパーまで・・
吹き矢も吹きました、大正琴のおさらいもベンベンとしましたよ。


里村んちの今晩のおかず
☆高野豆腐の鶏ミンチ挟みスナップエンドウ
☆サイコロ刺身千切り胡瓜
☆餡かけ野菜 白菜 玉ねぎ ピーマン シイタケ
シーチキン 竹輪 片栗粉

2021 3 16