お友達と

2020 9 15

お友達3人で行って来ました。遅ればせながらですが・・・
予約を取っていたので3人横並びで好きな席が取れました、18年紆余曲折があったけれども二人は赤い糸で結ばれていたんですね。
青春を思いだしたすがすがしい映画でした。

そしてお決まりは

魚市で海鮮丼です。
魚の粗炊き 汁は粗汁 箸休めが付いて、満腹です。

地下に降りて夕飯のおかずの調達です 今晩は3軒とも同じおかずかもですよ(笑)


里村んちの今晩のおかず
出かけたときの助っ人です
☆551の肉団子 野菜炒めアレンジ 
玉ねぎ ピーマン 胡瓜

☆だし巻き卵 レタス
☆南瓜煮物

2020 9 15

2020 9 14


TVでだけれども・・・巷ではマイ箸をバックの中に忍ばせているのが流行りつつあるとか!ちょっとお高い所お食事処は新しいお箸を使ってお持ち帰りできるシステムだとか、
従業員の方もこのご時世手間暇かかりませんよね。
そして一番は安心!私も可愛い箸入れを作ってマイ箸を持つことを心がけるようにいたしましょう。 

里村んちの今晩のおかず

☆栗ご飯 渋皮煮を使いました 
ほんのり甘く美味しい栗ご飯
☆中華風冷奴 
☆鯖 大根おろし
☆白菜のお浸し

2020 9 14

ショールーム

2020 9 13

大正のオリックスドームの横に位置する大阪ガスのショールームに行っていました。先日の風呂の騒動から大阪ガスのエスタさんから招待状を頂いていましたので、リホームから13年で水回りが少しガタが出始めて来たので交換し時かな?考える時が来たのかな?と参考がてら出かけて来ました。
修理もしてもらったので、今すぐとは考えていませんが・・・
矢張り足を運ぶと、心がざわつきます。よぉく考えてみましょう(#^.^#)
お昼はなんば高島屋で穴子丼 と海鮮ユッケを。

里村んちの今晩のおかず

☆カボスソーメン
☆サラダ レタス 豆腐 胡瓜 トマト
☆牛肉モヤシ塩麹炒め モヤシ ピーマン

2020 9 13