冬支度

2019 11 3 

9時過ぎから心斎橋~本町の問屋街に夫婦で出かけてきました。
冬支度に備えて…
まだ藤のラグを敷いています。
冬のラグに敷き替えなければと思い春先まで敷いていたのを広げてみると薄汚れています。
我が家は高級な敷物ではありませんのでクリーニングなどせずに3年ほど敷いていたら元をとっくに取っていますので、買い替えることにしましています。掃除機の掛けやすい物、柄がシンプルな物、汚れが目立たない物 手に入る価格は問屋価格で二万円まで、条件がぴったりと合致したのがありました。今週中には届く予定、年金生活者の懐は寂しいです これで一安心!

一安心したところでお腹が空いてきました。
ランチは
ピザはマルゲリータ パスタはアサリとオクラのペペロンチーノ
デザートはガードショコラとアメリカン
ピザとパスタは二人でハンブンコッコ!
夕飯は 簡単にあるもの野菜を切っただけ!
豚肉はシャブシャブで簡単!
一番しんどかったのは大根おろしでしたぁ(笑)

里村んちのこんばんのおかず
☆豚しゃぶ 白菜 モヤシ シメジ 白ネギ
豆腐 大根おろし

2019 11 3

たのしみました

2019 11 2

南アフリカが優勝しました、応援していましたよ 日本に順々決勝で勝ったんですもの 12年ぶり世界一 南アフリカがイングランドを32―12で下し、2007年以来12年ぶりの世界一に輝きました。 次回は4年後フランスです。その時には我が国日本のラグビーももう一段階の良い成績を上げることが出来るでしょう。それまでにもう少しラグビーを知らないとね。

里村んちの今晩のおかず

☆ 味噌カツ ミニトマト
ブロッコリースプラウト
☆ 茄子の煮びたし
☆ 鉄火丼 マグロミンチ レタス🥬 大葉

2019 11 2

金曜会

2019 11 1

金曜会でした。
今日はいつもと違いお絵かき 朗読もなく 10時から3時まで今流行の荷造り紐でカエルのペーパースタンドを妹 キミちゃんの旦那みっちゃん先生に特別講師として来てもらいました。

みっちゃん先生におしえていただいているのは御年89歳のO内さんです。
仕舞い込んでいるいる座卓も出して
皆さん真剣です。

ハイここまででとりあえずお食事にしましょうね.
十六穀米のなり寿司です 13人分一人4個ですよ。
白和えも食べてね 
香の物は梅酢漬けの沢庵茗荷を添えて!
みそ汁は写ってないけれど大根の千六本とチラシ卵。
上の作品はヘキサゴンのポーチ田出来ました。
カエルのペンスタンドが勢ぞろいです。
かわいいねぇ~~~~

来月は6日 お正月飾りを作りますよ。

里村んちの今晩のおかず
☆ 十六穀ごはん稲荷
☆シャケムニエル レタス ブロッコリースプラウト ミニトマト
☆オクラの胡麻和え ☆ 味噌汁 大根 
 落とし卵 豆腐

11月のパン レッスン予定の変更UPしました

2019 11 1