こんなことって!

2019 8 17

こんなことって あるんですね。
お昼までには帰ってくるね、と言って10時過ぎに阿倍野Qズモールのユニクロに自転車で出かけました、辻調理師学園の前の信号を待っていると対面の信号を渡ってくるお嬢さんが にこにこと 先生!と声をかけてくれました。
えええぇ、SAKIちゃん??なんでここで出くわすことはない。間違い??だってSAKIちゃんの自宅は千早赤坂村の近くだもの・・・・
5月に結婚してこの近くのマンションに住みだしたとの事!ご無沙汰していましたが 落ち着いたので 教室に伺おうと思っていたところなんです、とのお話です。まぁ そうなの、待っているよ 少し立ち話をして別れました。
SAKIちゃんとの最初の出会いは韓国旅行で、 お母さんと 友人の4人で参加されていたのです。旅行中はあまりお話もしませんでしたが 何年かたって阿倍野の地下街で偶然お会いして、それもSAKIちゃんが声をかけてくださったのです(私は どちら様ですか?なんて失礼なことを言ったのでした)ちゃんと覚えてくださっていたのです。そんな繋がりでブレッドノブコンに参加してくださるようになったんでしたよね。最後に参加してくださってから2年以上は経っていますが幸せを育んでいたんですね。SAKIちゃんおめでとうございます。
とっても近くになりました自転車で5分です 又寄ってくださいね 待ってますよ。

無花果をお友達が買って来てくださいました。7つ入り7パック
49個です 早速コンポートを4時間コトコトで 仕上げました。

今日はサットンさんの一人ご飯です。
私は7時から町会の会合で出かけていました。

里村んちの今晩のおかず 
☆ 豚の生姜焼き
☆ 豆腐サラダ
☆ 納豆オクラ

2019 8 17


予定通りには運びません

2019 8 16

14日の夜に包丁で右手の人差し指と中指を切りました。

昨日は疼いてブログもUP出来ず予定していたぶらり探訪もUPがままならずに 今日のUPとなりました。 よろしかったら覗いてくださいね。 長いですよぉ~~きっと 読んでいて
嫌になると思います あしからず!

里村んちの今晩のおかず
☆ ピーマンの挽肉詰め
☆ シシャモのオリーブオイル ソテー
☆ 卵豆腐

ぶらり探訪 教室だよりUPしました

2019 8 16

8月16日教室だより

2019 8 16

3人さんのレッスンです。
お盆なのに申し訳ないですと言っていただきますが、我が家は お盆休みはありませんので一向にかまいませんよと、夏休みという形で何時も小分けでとっています。

コラボのお土産とレシピをセットしてお皆さんのお越しを待っています。
白餡と粒餡を一つ40gに丸めてセットしてもらいます。
色艶の良いアンパンが美味しそうに出来上がりました。
シンプルなランチパン、なぁんにも入れていません、
大好評です 
手作りのルバーブジャムをつけて食べて頂きます。

なんだか話が弾んで4時前までお喋りに花が咲きました、たまにはこんなことも良いですよね。 

  2019 8 16