着々と

2019 8 31


フェルトの鞄

4個出来ました フェルトの可愛い手提げかばんです。
義母の百箇日法要が9月15日に京都の菩提寺で執り行います その時のお土産として参列するお嫁ちゃん 姪2名 義姉にと思って4個用意しました。こういうのって 迷いますよね。
押しつけがましいか?喜んでもらえるか?
考えてしまいます。

里村んちの今晩のおかず
☆ 鰻丼
☆ 茄子の胡麻和え
☆ 味噌汁 白菜 豆腐 ネギ

2019 8 31

お家ランチ

2019 8 30

30年来の友人でありパンの生徒さんでもあり
金曜会のお仲間でもある Y木さん、考えてみたら長いお付き合いですね、周りの皆さんは
Y木さんと私の会話を聞いていたらお互いにずけずけと言いたいことを言って喧嘩をしているように感じることも、ちょっと引いてしまう事もあるそうです。遠慮せずに何でも本音を言いあっているからそう取られるのかな?
でも仲が良いんですよ、お互いにY木さんは私の事をよく知ってくれて 私はY木さんの事をよく理解して強い絆で結ばれているんです。

お家ランチでマルゲリータを作りました

頼まれていた強力粉を取りに寄ってくれましたので 二人でランチをしましたよ。

里村んちの今晩のおかず
☆ 鰯のフライ レタス 胡瓜 ミニトマト
☆ 小松菜と油揚げの煮物
☆ 納豆

2019 8 30

本当にドジなんです

2019 8 29

とある人気番組の公開収録にお友達4人と出かけてきました。
11時に最寄の駅集合と約束をして最寄の駅改札口に来たら へぇ~~~えらいことをしでかした!スタジオ見学招待葉書を忘れていました。
昨晩からこれはバックに入れてと、出しておいたのをバックに入れ忘れていました。私がお誘いしているのに 肝心なものを忘れるなんて、3人さんに先に行ってもらって取りに帰ってくるから受付で事情を話して待ってて、と話をしていたらお一人の方が電話をかけて事情を話してくれたら無くても入れるようにして頂きました。冷や汗も余計にドバァっと吹き出して・・
やらかしてしもたぁ!でしたよ 先ずは無事入れました。

30分番組ですが収録は1時間以上です TV放映されるのは面白い所を修正して放映するからあきないのでしょうね。なんだかダラダラと素人のお話は飽きが来ます。出かけた4人はこんな状態で作っているのがわかっただけで、
もう、ええなぁ!次回は無いわな!という感想でした。司会者も(名前は出しません ちょう有名人 お偉い方!)カメラが回ってないところでは 愛想も悪いしね(求める私たちが悪いのかもだけれども・・・・)

遅いお昼の4人のねぎ焼ランチの方が楽しかったですよぉん。

 里村んちの今晩のおかず
☆ 551蓬莱の餃子 (フライパンで焼いたらぐちゃぐちゃ やっぱりホットプレートで焼かないとあきません)
☆ 南瓜の煮物
☆ 冷奴


夕食の準備を始めようとしていたら電話がサットンから電話が入りました。 餃子を頂いたから今晩は餃子にするか!はぁい!

パンレッスン予定日の変更をUPしました

2019 8 29