二日分

2022 12 15

今日も二日分です
昨日は福井県若狭のオバマ迄、吹き矢でお世話になっている中百舌鳥の皆さんと、バス旅行でした 蟹とフグを食べにお仲間と行って来ました。

オバナははアメリカの44代大統領オバマさんと同じ名前という事で当時はものすごい脚光を浴びましたね、本人が訪れたわけでもなく、オバマ市に行ったのはお笑い芸人のオバマさんに似ている芸人さんが訪れたとか!オバマ市が勝手にオバマ大統領を応援していたとか?
オバマさんは知っていたのかしら(笑)

帰りのバスの中ではビンゴで盛り上がり、バスの外は雪風吹だと言うのに何のそので、ビンゴとじゃんけん大会で盛り上がりました。
ゲームが一段落して車窓を見ると遥か若狭を通り過ぎて雪は降っていません。山陰地方は、弁当忘れても傘忘れるなと言われていますよね。

今年もビンゴで蟹をゲットしました、今回は一等でなくて二等賞でした、コロナ前は一等で大きな蟹をゲットしたんですけれどもね。
お仲間に今回も一等をゲットした方がいらっしゃいます。
私と一等をゲットしたモーちゃんは、皆さんに又かよ、二人にはかなわないなぁ~~~と羨ましがられたりして!
宝くじを買いなさいよ~~とエールをもらいました
(宝くじはこの様には行かないんですよね)
楽しいバスの美味しい旅でした 帰りは事故渋滞で一時間ほど帰りの予定が過ぎまして家路に着いたのは九時でしたよ。

15日今日は又お出かけでした。

  

ハルメク(いきいき)からのお友達で酒井さんと久しぶりにランチをすることが出来ました。誕生日が 7月と8月なのこの時期にお食事をいつもしているのですが、今日になってしまいました。
2年ほどお会いしていませんでしたがチョットふくよかになったようです。また来年お会いしましょうね。

里村んちの今晩のおかず
☆蟹スキ&雑炊

2022 12 15

雨を心配していたけど

2022 12 13

雨だったら自転車は危ないからバスで行かないとダメだな!
心配していましたが10時過ぎには雨は止んでいました。
よぉし!これだったら自転車で行ける~~~
抒情歌行って来ました。マスク越しで1時間大きな声を出して歌ってきました。心が軽やかになりますね。

横断歩道を青で渡っていたらものすごいスピードで自転車が走って来て、ご婦人を跳ね飛ばして逃げているニュースが出ていました。
ご婦人全治一ヶ月だとか、早く犯人捕まってほしいです。

お昼過ぎからは30分身体が軽やかになる体操をして来ました、
毎週火曜日に「百歳体操」があります 百歳迄元気で筋力を付けようかな?サボらずに、参加できる日は必ず行くように心がけています。

里村んちの今晩のおかず
☆カレーライスレーズン入り
クリームコロッケ乗せ
☆サラダ
レタス レッド大根 トマト 茹で卵

今日はカレーが無性に食べたくて、
口の中はカレーを要求していましたよ(笑)

2022 12 13 

あれぇ~~~

2022 12 12

3回目の教室でした。
10時前にエントランスからの呼び出しです。
宅配便かなぁ~~~早い事!と思って出ますと、
お早うございます、 生徒さんです。ロックを解除して上がってもらいました、呑気な私、生徒さんが30分早めに来てくれたのかな?
なんて思っていると次々に~~~4人さんが10時前に集合です。
もう用意は出来ていますのでご挨拶をして取り掛かりました。
落ち着いて、頃合いを見て10時半からでしたが皆さんが早く来ていただいたので・・・・なんて 言いますと、先生のLINEで10時と
書いていましたよ、何時も10時半からなのに今回は時間が早いんだねと、皆さんで話していたんです。
あじゃぁ~~ごめんなさい。でもでも結果OK\(^o^)/

一年間のブランクはありますが、皆さんの腕前は少しも衰えておりません。
今日も楽しく色々なお話で盛り上がり、レッスンが出来ました。

2022 12 12