沢山楽しませてもらいました

2022 2 23

暮れから今日までリビングで楽しませてくれた二つのポット500円の
ミニシクラメンがもう限界、どうにかしてぇ~~と悲鳴をあげています。ポットからでして大きな植木鉢に移しました、
根ついてくれることを願っています。
来年は沢山の花芽を出して今度はベランダで楽しませてね。

美苗さんから可愛いフリーチャートを見つけたよと自らおこしたレシピを頂きました。
美苗さんの出来上りを見せてもらい早速私も・・・・
Xmasリースですね。サクサク刺せて4日で仕上げました。
明日ダイソーにで額縁を見て来ましょう(^_-)-☆

里村んちの今晩のおかず
☆丸大根と鶏もも肉の炊いたん、柚子乗せ
☆〆サバ
☆チョット天婦羅
南瓜 竹輪の磯部揚げ
☆味噌汁
ワカメ 玉ねぎ

スぺシャル

2022 2 22

今日は2の横並びです スペシャルな猫の日ですってよ!
ネコ好きではないので猫の日と言われてもなんとも思わない!

今日は区の健康診断に行って来ました。
乳癌と 骨密度の検診です。先週の日曜日には大腸がんと肺癌の検診でした。
コロナの関係で健康診断も遠のいていましたが去年から予約を取って今日の診断になりました。結果待ち。少しドキドキですね。

里村んちの今晩のおかず
☆リメイクコロッケ
昨日のヒジキの煮物でコロッケです 甘くて美味しいですよ。
人参グラッセ ブロッコリー
☆刺身
ハマチ マグロ
☆味噌汁
小松菜 豆腐

2022 2 22

葉っぱの切り絵

2022 2 21

写真はお借りしました。

リトさん 徹子の部屋で見ていました。
まだ切り絵を初めて2年だそうです。
素晴らしいですね 一作品が30万で売れた作品もあるそうです。
会社勤めをしていたころ仕事は丁寧だけれどもスピードが遅すぎて、社会になじめず、2回転職をしたそうですがうまくいかなかったそうです。同じ悩みを持っている人がいないか調べた時、ADHD(発達障害)という言葉を知り、自分もそのADHDだという診断を受けたとか、徹子さんに話していました。
どんな方でも才能はあるんですね、眠っているんですね、それを見つけられるかどうか、見つけてそれに進んで行く素晴らしい事です。
大阪で個展が開催されたら是非出かけてみたいです。

里村んちの今晩のおかず
☆鶏ミンチ巾着小松菜添え
☆大根餅 干しエビ入り ミニトマト
☆ヒジキ 
大豆 人参 竹輪
☆味噌汁
じゃが芋 玉ねぎ

2022 2 21