食べたくて

2022 1 16

今日は外に一歩も出ずに狭いマンションの中で・・・・
昨日食べたくなった小正月の赤飯を作りました。

もち米を入れずにうるち米だけで・・・圧力で炊き上げますのでもちもちと美味しく出来上がりました。

里村んちの今晩のおかず
☆ポークチャップ
モヤシ ミニトマト
☆酢の物
ワカメ 胡瓜 蟹カマ
☆白菜とゴボウ天の炊いたん
☆味噌汁 ダイコン 油揚げ ネギ
☆赤飯

2022 1 16

一人も良いものだね

2022 1 15

今日は小正月でしたね。
FBで小正月だからお赤飯を炊きましたというのがUPされていましたが,小豆粥やお赤飯を炊くらしい~~~~知らなんだなぁ、
お赤飯が食べたくなりました、もち米がないけれども明日うるち米で炊いてみようかしら・・・・思案中~~~

里村んちの今晩のおかず
☆ホッケ 大根おろし
☆湯豆腐 ほうれん草 小口ネギ 鰹節
☆南瓜の煮物
☆下仁田葱 京揚げの焼いたん
☆福神漬け

2022 1 15

でき上りました

2021 1 14

昨晩仕込んでいたフルーツビネガーが出来上がりました。
疲労回復 血糖値を下げる 新陳代謝を高めるなど色々な効果があります。口当たりがよく早速飲んでみました、
おお効いてきた!なんか効いてくる感じ!
みかんを沢山いただいていたんです
ヨーグルトメーカーで6時間 温度は40度です、砂糖を大匙2入れました お酢はお安い穀物酢です。
TVでやっていたのとは少しアレンジしました。
市販で買うフルーツビネガーはお高いので自家製が良いですよね。
キゥイも作ってみようと思っています。

里村んちの今晩のおかず
☆ままかり
☆蟹玉
カニ缶 ニラ ピーマン 玉ねぎ 人参 卵
☆小籠包(チルド)
モヤシ ブロッコリー
☆味噌汁
ナス ダイコン はんぺん
☆福神漬け

2022 1 14