家籠り

2022 1 13

凍えながら洗濯物を外干ししていたら一輪咲いているのを見っけ!
椿は寒い冬に凛と咲いてくれるのでお花の無い時にありがたいですね。

今日はダスキンをしているお友達が換気扇フィルターの交換に来てくれました。仲の良いお友だちですのでお昼を用意して仲良く会食です。焼きそばですがね、そして夕べの残りの粕汁をすすりました。
お隣りのMinaeさんも招集して3人4時前までお茶しながら、
話題には事欠きません。よくしゃべったので口元のごわつきも少し解消したでしょうか(笑)

TV、家事やろうで紹介していたフルーツビネガーを仕込みました。
ヨーグルトメーカーで6時間、明日の朝の出来上りに期待です。

里村んちの今晩のおかず

☆ヒレカレー
カレーはレトルトです ヒレを揚げてトッピング 
レーズンも入れました

☆サラダ
水菜 黄色パプリカ ブロッコリー ミニトマト はんぺん
ゴボウサラダ

2022 1 13 

チョットだけよ

2022 1 12

「ちょっとだけよ」ドリフターズのカトちゃんがこんなセリフを言っていましたね、息子と一緒に全員集合を見ながら笑い転げていたのを思い出します。
チョットだけよ・・・今日は寒くてこんなチョットだけの空からの白いものが降って来ましたよ。

寒い一日でした、4時半にエントランスのメールボックスに夕刊を取りに行くのも面倒なほど寒い一日でした。
明日はもっと寒くなるような~~
オミクロンの猛威で大変です風邪などひきませんように心引き締めてね。早く3回目のワクチンの摂取券の到着を待っている状態です。

里村んちの今晩のおかず

☆油揚げ巾着 
鶏ミンチ 玉ねぎ
☆レタス シラス ミニトマト
☆レンコンのキンピラ(冷凍ストック)
☆粕汁
大根 人参炊くわ コンニャク 油揚げ 鮭 大関酒粕

2022 1 12

よみがえりましたよ。

2022 1 11

55年前の私の成人式の時の着物です。
この着物を可愛いお嬢様に着ていただきました、
よみがえりましたね。とっても嬉しい事です。
この中振袖の着物は私達3姉妹が帯や小物を変えて着ました。
母は3人に着せるために頑張って良いものを作ってくれたのでしょうね。
私達の時代の時にはふくら雀という帯結びだったように思いますが
可愛い帯結びですね、帯はお嬢様の物です。
若いお嬢様とっても気にいってくれたとか 嬉しい事です。
お写真を送っていただきました。了解をえてUPさせていただきました。

里村んちの今晩のおかず
☆ポトフ
じゃが芋 人参 ダイコン 玉ねぎ キャベツ ブロッコリー
ゆで卵 鶏モモ
☆納豆
☆胡瓜と 竹輪の辛子明太子和え